


今月のイベント出店予定、新さっぽろサンピアザ「アツベツ古書の街」、札幌地下歩行空間「チカホブックマルシェ」日程など
- 2015/05/10
- 22:01
暖かい日が多い昨今。
どこかへ出かけたくなる季節ですね。
というわけで(?)古本市のお誘いです。
ビーバーズブックスは下記の催事に参加いたします。
ぜひお立ち寄り下さい。
「アツベツ古書の街」
(新札幌サンピアザ1F・光の広場)こちらに参加いたします!
★日時 5月17日(日)〜19日(火)10:00〜21:00
★場所 新さっぽろサンピアザ/1F 光の広場
紀伊國屋書店さんの前の広場になります
個性豊かな古書店が今回はなんと15店参加いたします!
多彩なジャンルの古本がずらりと並ぶ注目のイベントです。
こちらはブックマルシェと違って店番はシフトになります。
17日の日曜15時以降の店番を担当いたしますので、
持参して欲しいアイテムのリクエストや、
その他、何かありましたらお声がけください。
新さっぽろ「サンピアザ&デュオ」オフィシャルサイト
http://www.sunpi-duo.com/news/event_detail.php?id=569
続いて恒例のチカホブックマルシェ。
vol.25
日時:5/25(月)~5/28(木)
会場:札幌駅前通地下歩行空間・北大通交差点広場(東)
(チカホ大通り側、ビッセさん横の広場になります)
出店:
カトルセゾン・ドゥ・ケルン
タケチャスレコーズ
トロニカ
ばれろん堂
ビーバーズブックス
ブックスボックス
ミューブックス

「本で札幌を盛り上げよう」「本の街サッポロ」をテーマに、
札幌の若手古本屋が中心となって
札幌地下歩行空間で毎月開催している古本市、「チカホブックマルシェ」。
5月の開催予定のご案内です。
イベント会場にはこだわり古書店主たちが選んだ様々なジャンルの古本。
文庫、単行本、新書、雑誌、絵本、美術書、図録などから、
CD、DVD、ポストカード、ポスター、雑貨なども並びます。
商品は毎回少しずつ入れ替えていますので、いつも新しい発見があるはずです。
イベント会場は地下鉄駅直結の地下歩行空間。
天気を気にすることなくゆっくりとブック・ハンティングをお楽しみ頂けます。
宝探し感覚でお気軽にお越し頂けると幸いです。
ぶらり散歩でチカホの古本市へ、ぜひお立ち寄りください。
ツイッターアカウント @chikahobook
Facebook https://www.facebook.com/tikaho.book
よろしくお願いします。
どこかへ出かけたくなる季節ですね。
というわけで(?)古本市のお誘いです。
ビーバーズブックスは下記の催事に参加いたします。
ぜひお立ち寄り下さい。
「アツベツ古書の街」
(新札幌サンピアザ1F・光の広場)こちらに参加いたします!
★日時 5月17日(日)〜19日(火)10:00〜21:00
★場所 新さっぽろサンピアザ/1F 光の広場
紀伊國屋書店さんの前の広場になります
個性豊かな古書店が今回はなんと15店参加いたします!
多彩なジャンルの古本がずらりと並ぶ注目のイベントです。
こちらはブックマルシェと違って店番はシフトになります。
17日の日曜15時以降の店番を担当いたしますので、
持参して欲しいアイテムのリクエストや、
その他、何かありましたらお声がけください。
新さっぽろ「サンピアザ&デュオ」オフィシャルサイト
http://www.sunpi-duo.com/news/event_detail.php?id=569
続いて恒例のチカホブックマルシェ。
vol.25
日時:5/25(月)~5/28(木)
会場:札幌駅前通地下歩行空間・北大通交差点広場(東)
(チカホ大通り側、ビッセさん横の広場になります)
出店:
カトルセゾン・ドゥ・ケルン
タケチャスレコーズ
トロニカ
ばれろん堂
ビーバーズブックス
ブックスボックス
ミューブックス

「本で札幌を盛り上げよう」「本の街サッポロ」をテーマに、
札幌の若手古本屋が中心となって
札幌地下歩行空間で毎月開催している古本市、「チカホブックマルシェ」。
5月の開催予定のご案内です。
イベント会場にはこだわり古書店主たちが選んだ様々なジャンルの古本。
文庫、単行本、新書、雑誌、絵本、美術書、図録などから、
CD、DVD、ポストカード、ポスター、雑貨なども並びます。
商品は毎回少しずつ入れ替えていますので、いつも新しい発見があるはずです。
イベント会場は地下鉄駅直結の地下歩行空間。
天気を気にすることなくゆっくりとブック・ハンティングをお楽しみ頂けます。
宝探し感覚でお気軽にお越し頂けると幸いです。
ぶらり散歩でチカホの古本市へ、ぜひお立ち寄りください。
ツイッターアカウント @chikahobook
Facebook https://www.facebook.com/tikaho.book
よろしくお願いします。
スポンサーサイト