


入荷品更新。おおば比呂司、木田金次郎、中村善策、伊藤正など北海道ゆかりの画家の画集・図録ほか、原田泰治、加山又造図録など計17品アップしました。
- 2015/10/07
- 03:45
■イベントのお誘い
恒例の「チカホブックマルシェ」のほか、
旧小樽商工会議所を舞台にしたイベント「小樽DEPARTMENT」、
札幌デザインウィークなどにも参加いたします。
詳しくはこちらを参照 10月のイベント出店について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ビーバーズブックスONLINE SHOP、新入荷更新済みです♪
よろしくお願いいたします
ONLINE SHOP 更新済みです。
http://bvsbooks.shop-pro.jp/
▼新入荷アイテムなど
おおば比呂司、木田金次郎、中村善策、伊藤正など北海道縁の画家の画集・図録ほか、原田泰治、加山又造図録など計17品
商品一覧はこちらからどうぞ(新着順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■東海道五十三次 (並製)★関野準一郎
青森出身の版画家、関野凖一郎(せきの・じゅんいちろう、1914-88)による詩情あふれる東海道五十三次の木版画集(55枚)。文化出版局・季刊「銀花」刊。 / 文化出版局 / 1974 / / 21*29cm / 125pages /
http://bvsbooks.com/SK20150303TOUKAIDOU.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20150303TOUKAIDOU-2.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20150303TOUKAIDOU-3.jpg" width="200"> ">



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■おおば比呂司★おおば比呂司記念館を札幌につくる会
北海道札幌出身、おおば比呂司。広報誌「ほっかいどう」掲載作品、料理イラスト、童話や繪本の挿絵、マニアとしても有名な飛行機画、そして欧州絵筆の旅など彼のキャリアより抜粋した図録。 / おおば比呂司記念館を札幌につくる会
http://bvsbooks.com/SK20150221OOBA.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20150221OOBA-2.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20150221OOBA-3.jpg" width="200"> ">



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■風に吹かれてヨーロッパ★おおば比呂司
おおば比呂司によるヨーロッパの風景画文集。オランダの風車や運河、モナコの王城、アルプスの山、コペンハーゲンの駅などなど。 / 講談社 /発行年 / ハードカバー 82pages /画集
http://bvsbooks.com/40620224729.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/40620224729-2.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/40620224729-3.jpg" width="200"> ">



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■画集 遠い空から メルヘンの旅★おおば比呂司
おおば比呂司によるヨーロッパの風景画文集。上空から見た景色、そしてさまざまな機種の飛行機。航空機マニアとしても知られるおおばらしい風景/飛行機画集。 / 講談社 /発行年 1983 / ハードカバー 82pages /画集
http://bvsbooks.com/4062039168.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/4062039168-2.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/4062039168-3.jpg" width="200"> ">



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■おおば比呂司のおらんだ繪本★おおば比呂司
北海道札幌出身、おおば比呂司。オランダ・ユトレヒトの4年間の滞在期間に描かれた作品。 / 大場 伸之 / 1993 / / 20.5*22cm / 72pages /
http://bvsbooks.com/SK20150221HOLLAND.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20150221HOLLAND-2.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20150221HOLLAND-3.jpg" width="200"> ">



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■アルルのゴッホ―絵筆の旅★おおば 比呂司
北海道札幌出身、おおば比呂司によるファン・ゴッホ追想の旅の画文集第二弾。舞台はパリへ。 / 講談社 / 1985 / / 21.5*19cm / 95pages /
http://bvsbooks.com/4062022664.jpg" width="200"> ">

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ヴァン・ゴッホの蜃気楼 絵筆の旅★おおば比呂司
北海道札幌出身、オランダユトレヒトにも住んだおおば比呂司によるファン・ゴッホ追想の旅の画文集。 / 講談社 / 1984 / / 21.5*19cm / 98pages /
http://bvsbooks.com/4062010224.jpg" width="200"> ">

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■小川原脩展 対話・沈黙-遙かなるイマージュ★北海道立近代美術館(編集)
倶知安出身、北海道を代表する洋画家のひとり、小川原脩の画業を紹介する展示会図録。シュルレアリスムから北国の動物たち、インドやチベットの風景など。 / 北海道美術館協力会 / 1988 / / 22.5*24.5cm / 129pages /
http://bvsbooks.com/SK20150903OGAWARA.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20150903OGAWARA-2.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20150903OGAWARA-3.jpg" width="200"> ">



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■北海道美術の青春期 1925-1945★市立小樽美術館(編集)
1925年から1945年までを「北海道美術の青春期」として、その時代の美術傾向などを読み取る企画展。北海道、そして第3部で紹介する小樽、空知地方の美術を紹介。 / 市立小樽美術館 / 1999 / / 30*21cm / 64pages /
http://bvsbooks.com/SK20150221HOKKAIDOU.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20150221HOKKAIDOU-2.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20150221HOKKAIDOU-3.jpg" width="200"> ">



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■木田金次郎美術館開館記念画集★木田金次郎美術館(編集)
北海道岩内町出身、迫力のある大胆なタッチで岩内の自然などを描いた北海道画壇を代表するひとり木田金次郎。その画業を称え開館となった木田金次郎美術館の記念図録。作品図版188点。 / 木田金次郎美術館 / 1994 / / 29.5*25cm / 203pages /
http://bvsbooks.com/SK20141029KIDA.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20141029KIDA-2.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20141029KIDA-3.jpg" width="200"> ">



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■伊藤正展 写実の求道者 ITO TADASHI★市立小樽美術館
北海道出身の画家、伊藤正の展示会図録。家族や身近な人たち、北海道の風景などオールカラー、62作品を収録。 発行年 2008 / 71ページ
http://bvsbooks.com/00121120ITOTADASHI.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/00121120ITOTADASHI-2.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/00121120ITOTADASHI-3.jpg" width="200"> ">



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■中村善策の全貌展 NAKAMURA ZENSAKU★市立小樽美術館
北海道小樽市生まれの画家、中村善策。地元小樽など北海道の風景画を中心に94点を収録の図録。 発行年 2008 / 127ページ
http://bvsbooks.com/00121120ZENSAKUNOZENBOU.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/00121120ZENSAKUNOZENBOU-2.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/00121120ZENSAKUNOZENBOU-3.jpg" width="200"> ">



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■高橋好子画集 いのちの根源を求めて★高橋好子
2007年には美術館で展示会も開催された小樽市出身の高橋好子の画集。吉田豪介(美術評論家)序文。 / 高橋好子 / 2007 / / 25*26.5cm / 115pages /
http://bvsbooks.com/SK20140906TAKAHASHI.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20140906TAKAHASHI-2.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20140906TAKAHASHI-3.jpg" width="200"> ">



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■にっぽんの四季を描く 原田泰治の世界展★朝日新聞東京本社企画部(編集)
ノスタルジックな日本のふるさとの四季を描く原田泰治。朝日新聞日曜版に連載していた絵と文で日本各地の風景を紹介するシリーズの展示会図録。 / 朝日新聞社 / 1984 / / 24.5*26cm / 223pages /
http://bvsbooks.com/SK20150912HARADA.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20150912HARADA-2.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20150912HARADA-3.jpg" width="200"> ">



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ふるさとの四季を描く 原田泰治の世界展 TAIJI HARADA ONE-MAN EXHIBITION★朝日新聞社文化企画局大阪企画部(編集)
ノスタルジックな日本の原風景。四季折々のなつかしのあの風景を描く、原田泰治の展示会図録。 / 朝日新聞社文化企画局大阪企画部 / 1995 / / 25*26cm / 144pages /
http://bvsbooks.com/SK20150903HARADA.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20150903HARADA-2.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20150903HARADA-3.jpg" width="200"> ">



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ふるさとの四季を描く 原田泰治の世界展 TAIJI HARADA ONE-MAN EXHIBITION [署名本]★朝日新聞社文化企画局大阪企画部(編集)
ノスタルジックな日本の原風景。四季折々のなつかしのあの風景を描く、原田泰治の展示会図録。 / 朝日新聞社文化企画局大阪企画部 / 1995 / / 25*26cm / 144pages /
http://bvsbooks.com/SK20150903HARADA.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20150903HARADA-2.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/SK20150903HARADA-3.jpg" width="200"> ">



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■加山又造展 (1998)★東京国立近代美術館編
現代日本画に多大な影響を与えた加山又造の代表作約60点を紹介した展示会図録。オールカラー図版に加えて詳細な目録、年譜を付記。 / 日本経済新聞社 /発行年 1998 / 1998年 169ページ 30×26センチ /図録
http://bvsbooks.com/10100119KAYAMA.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/10100119KAYAMA-2.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/10100119KAYAMA-3.jpg" width="200"> ">



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
美術図録、画集、写真集、建築本
その他古書全般買取お待ちしております。
▼買取について まずはお気軽にご相談ください。
商品一覧はこちらからどうぞ(新着順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・通常発送国内一律 490円
・エコノミー発送国内一律 290円
弊店オンラインショップでの送料はいずれかの二択となっております。
・1万円以上お買い上げで送料無料♪
・1万円未満でも2点お買い上げで一律送料490円→0円に!
※お買い上げ合計1000円未満、またはコンビニ決済は対象外
◎会員登録(無料)で次回使えるポイント(5%)付与されます♪
初回登録時はさらに100ポイント(100円分)サービス!
◎詳しくは購入の手引き参照→ HOW TO ORDER
◎入荷情報や登録者優待のセール、キャンペーンあり!
メールマガジン登録解除はこちらから
********************************************
※上記リストは出品のお知らせです
完売になった場合もさかのぼって品切れ表記をつけたりしませんのでご了承下さい。
在庫についてはお問合せください。
ビーバーズブックス
スポンサーサイト