


今年も一年ありがとうございました。
- 2015/12/31
- 15:23
平素お世話になっております。
本年の業務はすべて終了となります。
通販業務については1/3から再開となります。
よろしくお願いします。
イベントは1/5から1/8までチカホブックマルシェが有りますので、
ご都合よろしければ足を運んでいただけると幸いです。
地下歩行空間でお待ちしております。
2015年は開業より10年目でした。
いろいろありましたが、お客様に支えられて続けて来られました。
今年も一年ありがとうございました。
新年も変わらぬご愛顧をよろしくお願いします。
良いお年をお過ごしください。
ビーバーズブックス 池田 一博
スポンサーサイト
入荷品。「鉄道技術発達史 第5篇 運転」、「釧路鉄道管理局史」、「北海道鉄道百年史 上巻」、「北海道鉄道銘鑑」、「北海道駅弁史」、北海道大学大学院文学研究科研究叢書シリーズほか
- 2015/12/27
- 05:55
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近の古書古本の入荷近況などを。
随時出品してまいりますが気になるものはお問い合わせください。
美術 ■アニメーション美術 背景の基礎から応用まで★小林七郎 創芸社
漫画 ■キャンディ・キャンディ 4巻 中公文庫版★いがらしゆみこ 中央公論社
漫画 ■キャンディ・キャンディ 3巻 中公文庫版★いがらしゆみこ 中央公論社
漫画 ■キャンディ・キャンディ 2巻 中公文庫版★いがらしゆみこ 中央公論社
漫画 ■キャンディ・キャンディ 1巻 中公文庫版★いがらしゆみこ 中央公論社
音楽 ■INSPIRATION インスピレーション★ポール ゾロ アミューズブックス
音楽 ■月刊ミュージック・ステディ 1985年2月 細野晴臣・山下達郎・RCサクセション・松任谷由実★ ステディ出版
月刊ミュージック・ステディ 1985年2月 細野晴臣・山下達郎・RCサクセション・松任谷由実
細野晴臣、八神純子、森山達也のインタビューほか。
CDとレコードの、あるいはアナログとデジタルの、メロディーやハーモニーからリズム、音質へ、さまざまな部分での過渡期ともいえる時期の細野さんのインタビュー。興味深いです。
ステディ出版 / 1985 / / 21*15cm / 129pages /
音楽 ■THE DAYS OF DAY BY DAY 1983-2003 岩浪洋三サイン入★三枝 史子(文)/寺島 賢幸(デザイン) 寺島デザイン制作室
趣味 ■シルバニアファミリー 1985‐2004 春・夏・秋・冬★ 小学館
趣味 ■鉄道技術発達史 第5篇 運転★ 日本国有鉄道
趣味 ■釧路鉄道管理局史★ 釧路鉄道管理局
趣味 ■北海道鉄道百年史 上巻★ 日本国有鉄道北海道総局
趣味 ■北海道鉄道銘鑑 非売品★土井 勝編 北海道鉄道名鑑刊行会
趣味 ■Shay Logging Locomotive at Cass, West Virginia, 1901-1960 シェイ式蒸気機関車洋書★Philip V Bagdon TLC Publishing
趣味 ■100年の国鉄車両1 A HUNDRED OF PROGRESS IN JNR ROLLING STOCK★ 交友社
趣味 ■機関車名称事典★ 交友社
人文 ■北海道駅弁史 非売品★日本鉄道構内営業中央会北海道地区本部編 日本鉄道構内営業中央会北海道地区本部編
人文 ■北海道 道の駅 地名めぐりの旅 ★尾崎功 北海道出版企画センター
人文 ■TRANSIT トランジット13 美しきフランスの浪漫★ユーフォリアファクトリー 講談社
人文 ■エリアーデの思想と亡命 (北海道大学大学院文学研究科研究叢書21)★奥山 史亮 北海道大学出版会
人文 ■ティリッヒの宗教芸術論 北海道大学大学院文学研究科研究叢書★石川明人 北海道大学図書刊行会
人文 ■19世紀パリ社会史 労働・家族・文化★赤司道和 北海道大学大学院文学研究科
人文 ■環オホーツク海古代文化の研究★菊池俊彦 北海道大学大学院文学研究科
人文 ■東北タイの開発と文化再編★櫻井義秀 北海道大学大学院文学研究科
人文 ■北魏胡族体制論★松下憲一 北海道大学大学院文学研究科
人文 ■Nitobe Inazo From Bushido to the League of Nations 新渡戸稲造研究洋書★Teruhiko Nagao 北海道大学
人文 ■訳注「名公書判清明集」-官吏門・賦役門・文事門★高橋芳郎 北海道大学大学院文学研究科
人文 ■海音と近松 その表現と趣向★冨田康之 北海道大学大学院文学研究科
人文 ■北海道と明治維新 辺境からの視座 ★田中 彰 北海道大学図書刊行会
人文 ■北海道音楽史 新装版★前川公美夫 亜璃西社
人文 ■音楽療法入門 理論と実践 第2版 上下巻セット★ウイリアム・B.デイビス、 ケイト・E.グフェラーほか 一麦出版社
文芸 ■ピンダロス研究-詩人と祝勝歌の話者★安西眞 北海道大学大学院文学研究科
文芸 ■人麻呂の方法 時間・空間・「語り手」★身﨑壽 北海道大学大学院文学研究科
文芸 ■日本書紀における中国口語起源二字漢語の訓読★唐煒 北海道大学出版会
文芸 ■万葉歌人 大伴家持 作品とその方法★廣川晶輝 北海道大学大学院文学研究科
文芸 ■銀座春灯 初版帯付★山口洋子 文藝春秋
文芸 ■鳩どもの家 帯付初版★中上健次 集英社
自然 ■カラー版 薬草図鑑★伊沢凡人、会田民雄 家の光協会
自然 ■黄金の土 PAY DIRT 復刻版★J・I・ロデール 酪農学園大学エクステンションセンター
自然 ■北海道の湿原と植物★辻井達一ほか 北海道大学図書刊行会
日本の古本屋掲載品はこちらから
新入荷一覧はこちらから
在庫の有無や詳細などご希望の際はお問い合わせください。
在庫有無などは当該サイトで確認いただくか、メールなどでお問い合わせください。
基本的に一点ものですので、購入され次第在庫がなくなります。
その他、予告なく出品削除する場合がございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買取お待ちしております。
▼蔵書・コレクションの処分などはご相談ください。
札幌市内および近郊出張買取いたします(内容により北海道内も)
詳しくはこちらを参照下さい 買取について
遠方の方は宅配便買取(送料当方負担)にて高価買取いたします!
詳しくはこちら参照下さい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■オンラインショップ
弊店オンラインショップもご覧下さい。
アートブックを中心に在庫よりピックアップして紹介中。
商品一覧はこちらからどうぞ(新着順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古書・古本出張買取いたします
ビーバーズブックス 写真集、美術書、趣味と暮らしの古書店
http://www.bvsbooks.com/
info@bvsbooks.com
011-299-1811
最近の古書古本の入荷近況などを。
随時出品してまいりますが気になるものはお問い合わせください。
美術 ■アニメーション美術 背景の基礎から応用まで★小林七郎 創芸社
漫画 ■キャンディ・キャンディ 4巻 中公文庫版★いがらしゆみこ 中央公論社
漫画 ■キャンディ・キャンディ 3巻 中公文庫版★いがらしゆみこ 中央公論社
漫画 ■キャンディ・キャンディ 2巻 中公文庫版★いがらしゆみこ 中央公論社
漫画 ■キャンディ・キャンディ 1巻 中公文庫版★いがらしゆみこ 中央公論社
音楽 ■INSPIRATION インスピレーション★ポール ゾロ アミューズブックス
音楽 ■月刊ミュージック・ステディ 1985年2月 細野晴臣・山下達郎・RCサクセション・松任谷由実★ ステディ出版
月刊ミュージック・ステディ 1985年2月 細野晴臣・山下達郎・RCサクセション・松任谷由実
細野晴臣、八神純子、森山達也のインタビューほか。
CDとレコードの、あるいはアナログとデジタルの、メロディーやハーモニーからリズム、音質へ、さまざまな部分での過渡期ともいえる時期の細野さんのインタビュー。興味深いです。
ステディ出版 / 1985 / / 21*15cm / 129pages /



音楽 ■THE DAYS OF DAY BY DAY 1983-2003 岩浪洋三サイン入★三枝 史子(文)/寺島 賢幸(デザイン) 寺島デザイン制作室
趣味 ■シルバニアファミリー 1985‐2004 春・夏・秋・冬★ 小学館
趣味 ■鉄道技術発達史 第5篇 運転★ 日本国有鉄道

趣味 ■釧路鉄道管理局史★ 釧路鉄道管理局



趣味 ■北海道鉄道百年史 上巻★ 日本国有鉄道北海道総局


趣味 ■北海道鉄道銘鑑 非売品★土井 勝編 北海道鉄道名鑑刊行会

趣味 ■Shay Logging Locomotive at Cass, West Virginia, 1901-1960 シェイ式蒸気機関車洋書★Philip V Bagdon TLC Publishing



趣味 ■100年の国鉄車両1 A HUNDRED OF PROGRESS IN JNR ROLLING STOCK★ 交友社


趣味 ■機関車名称事典★ 交友社



人文 ■北海道駅弁史 非売品★日本鉄道構内営業中央会北海道地区本部編 日本鉄道構内営業中央会北海道地区本部編


人文 ■北海道 道の駅 地名めぐりの旅 ★尾崎功 北海道出版企画センター
人文 ■TRANSIT トランジット13 美しきフランスの浪漫★ユーフォリアファクトリー 講談社
人文 ■エリアーデの思想と亡命 (北海道大学大学院文学研究科研究叢書21)★奥山 史亮 北海道大学出版会
人文 ■ティリッヒの宗教芸術論 北海道大学大学院文学研究科研究叢書★石川明人 北海道大学図書刊行会
人文 ■19世紀パリ社会史 労働・家族・文化★赤司道和 北海道大学大学院文学研究科
人文 ■環オホーツク海古代文化の研究★菊池俊彦 北海道大学大学院文学研究科
人文 ■東北タイの開発と文化再編★櫻井義秀 北海道大学大学院文学研究科
人文 ■北魏胡族体制論★松下憲一 北海道大学大学院文学研究科
人文 ■Nitobe Inazo From Bushido to the League of Nations 新渡戸稲造研究洋書★Teruhiko Nagao 北海道大学
人文 ■訳注「名公書判清明集」-官吏門・賦役門・文事門★高橋芳郎 北海道大学大学院文学研究科
人文 ■海音と近松 その表現と趣向★冨田康之 北海道大学大学院文学研究科
人文 ■北海道と明治維新 辺境からの視座 ★田中 彰 北海道大学図書刊行会
人文 ■北海道音楽史 新装版★前川公美夫 亜璃西社
人文 ■音楽療法入門 理論と実践 第2版 上下巻セット★ウイリアム・B.デイビス、 ケイト・E.グフェラーほか 一麦出版社
文芸 ■ピンダロス研究-詩人と祝勝歌の話者★安西眞 北海道大学大学院文学研究科
文芸 ■人麻呂の方法 時間・空間・「語り手」★身﨑壽 北海道大学大学院文学研究科
文芸 ■日本書紀における中国口語起源二字漢語の訓読★唐煒 北海道大学出版会
文芸 ■万葉歌人 大伴家持 作品とその方法★廣川晶輝 北海道大学大学院文学研究科
文芸 ■銀座春灯 初版帯付★山口洋子 文藝春秋
文芸 ■鳩どもの家 帯付初版★中上健次 集英社
自然 ■カラー版 薬草図鑑★伊沢凡人、会田民雄 家の光協会
自然 ■黄金の土 PAY DIRT 復刻版★J・I・ロデール 酪農学園大学エクステンションセンター
自然 ■北海道の湿原と植物★辻井達一ほか 北海道大学図書刊行会
日本の古本屋掲載品はこちらから
新入荷一覧はこちらから
在庫の有無や詳細などご希望の際はお問い合わせください。
在庫有無などは当該サイトで確認いただくか、メールなどでお問い合わせください。
基本的に一点ものですので、購入され次第在庫がなくなります。
その他、予告なく出品削除する場合がございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買取お待ちしております。
▼蔵書・コレクションの処分などはご相談ください。
札幌市内および近郊出張買取いたします(内容により北海道内も)
詳しくはこちらを参照下さい 買取について
遠方の方は宅配便買取(送料当方負担)にて高価買取いたします!
詳しくはこちら参照下さい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■オンラインショップ
弊店オンラインショップもご覧下さい。
アートブックを中心に在庫よりピックアップして紹介中。
商品一覧はこちらからどうぞ(新着順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古書・古本出張買取いたします
ビーバーズブックス 写真集、美術書、趣味と暮らしの古書店
http://www.bvsbooks.com/
info@bvsbooks.com
011-299-1811
年末年始の営業について
- 2015/12/27
- 05:50
★年末年始の営業について
【年内のネット通販について】
・受注 12/30日分まで
・発送 12/30出荷分まで
年始は1/4からの対応となります。
【年内の買取業務について】
・出張買取 12/29分まで
・持込買取 12/29分まで
量や内容によってはお預かりとさせていただき、
査定まで少しお時間いただく場合がございます。
年始の出張買取対応につきましては、
1/5から1/8までイベントチカホブックマルシェ参加のため、
1/9以降順次の対応となります。
セール最終日!是非この機会に。新着アイテムも対象です。現代作家デッサン集洋画編(版画揃い)、ゴッホ全油彩画、デフォッセ、コタボ、ワイズバッシュ、ベルナール・シャロワ画集ほか12.18~19日更新分
- 2015/12/20
- 02:42
http://beaversbooks.blog.fc2.com/img/COLABO11-4.jpg/" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-86.fc2.com/b/e/a/beaversbooks/COLABO11-4.jpg" alt="COLABO11-4.jpg" border="0" width="600" /></a>">
「週末の音楽、写真集とアートブック展 in サロン・ド・タケチャス」
BEAVERS BOOKS 10th ANNIVERSARY
TAKECHAS RECORDSさんの店内に、
写真集・アートブックなど古書を展示販売する
ショップインショップコラボレーション企画第2弾、おかげさまで好評展開中!
イベントを機に写真集特集のミニ目録も配布中。
こちらからもご覧いただけます。
https://www.facebook.com/events/806326636156787/permalink/808283069294477/
イベント会場では目録アイテムなどを中心に未掲載品なども。是非この機会にどうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://bvsbooks.com/SALE10th.jpg">10th ANNIVERSARY SALE!!!!">
10th ANNIVERSARY SALE!!!!
おかげさまで10周年、
日頃のご愛顧に感謝してのセールも20日が最終日です!
この機会に是非!
■ビーバーズブックスONLINE SHOP、新入荷更新済みです♪
よろしくお願いいたします
ONLINE SHOP 更新済みです。
http://bvsbooks.shop-pro.jp/
昨日分に続いての追加更新です。
あわせてチェックください。
▼新入荷アイテムなど
商品一覧はこちらからどうぞ(新着順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現代作家デッサン集 洋画編 木版25葉揃★中村溪男編
木版摺25葉付属。三岸節子、坂本繁二郎、鳥海青児、中川一政、宮本三郎、小磯良平、梅原龍三郎ほか / 芸艸堂 /発行年 1969 / ハードカバー 函 /書籍
http://bvsbooks.com/10151218DESSINYOUGA.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/10151218DESSINYOUGA-2.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/10151218DESSINYOUGA-3.jpg" width="200"> http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818869">
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818869
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MONTHERLANT DESSINS モンテルランデッサン洋書画集★Henry de Montherlant
フランスの小説家、劇作家のアンリ・ド・モンテルラン(Henry de Montherlant)によるデッサン画集。闘牛のモチーフを中心に人物・裸婦など。 / Copernic / 1979 / / 31*25cm / pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818866
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Cottavoz アンドレ・コタボ洋書画集★Bertrand Duplessis
厚塗りのマチエールを用いた表現で国外からも評価の高いフランスの画家、アンドレ・コタボ(ANDRE COTTAVOZ)の画集。 / Sanbi / 1991 / / 31*25.5cm / 176pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818866
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Defossez アルフレッド デフォッセ洋書画集★Dervin
どこか朧げな独特の雰囲気が魅力のフランス出身の画家、アルフレッド デフォッセの画集。油彩、リトグラフなど。 / Editions Vision Nouvelle / 1990 / / 31*25.5cm / 190pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818864" target="_blank" title="http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818864">
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818864
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Weisbuch クロード・ワイズバッシュ洋書画集★Claude Weisbuch/Jean-Denis Bredin(文)
精密な絵筆で動きのある人物や馬を表現するフランスの画家、クロード・ワイズバッシュ。演劇、音楽演奏家、馬の絵などに分類し油彩画やデッサンなどを収録。 / Librairie Seguier / 1989 / / 31*25.5cm / 227pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818863" target="_blank" title="http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818863">
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818863
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴヤ連作全版画展 気まぐれ・戦争の惨禍・闘牛技・妄★
/ 読売新聞社 / 1985 / / 22.5*23cm / 204pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818862
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルブレヒト・デューラー版画・素描展 -宗教・肖像・自然-★
/ 国立西洋美術館 / 2010 / / 25.5*18.5cm / 291pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818861
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Visions of Paris: Robert Delaunay's Series ★Mark Rosenthal/Matthew Drutt
新印象派とキュビズムからの影響を独自の色彩であらわしたフランス抽象絵画を代表する画家、ロベール・ドローネーによる「パリのヴィジョン」展。 / Guggenheim Museum / 1998 / / 33*25.5cm / 147pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818860
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Henri Matisse: The Early Years in Nice 1916-1930 マティス洋書画集★Jack Cowart/D. Fourcade
マティス画集。くつろぎの作品群や、「赤いキュロットをはいたオダリスク」などに代表される官能的なオダリスク諸作など、人気の作品も多い1910年代後半から1920年代頃の作品集 / Abrams / 1986 / / 31*25cm / 367pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818859
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Matisse (Great Modern Masters) マティス洋書画集★Henri Matisse/Jose Maria Faerna(編集)
/ Abrams / 1994 / / 31*24.5cm / 64pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818857
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MANTEGNA マンテーニャ イタリア・ルネサンスの巨匠たち17★エットーレ・カメザスカ
イタリア、ルネサンス期の画家、アンドレア・マンテーニャについて。オールカラー図版。 / SCALA/東京書籍 / 1993 / / 28*21cm / 79pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818856
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴッホ全油彩画★インゴ・F・ヴァルター/ライナー・メッツガー
タッシェンミディアートシリーズ。ゴッホの全油彩画を「画家への道」「ヌエネン時代」「都会の体験」「絵画とユートピア」「不安の叫び」「終章」にわけて収録。 / TASCHEN / 2002 / / 26*21cm / 740pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839218
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
V.PIMENTEL ヴィセンテ・ピメンテル洋書画集★J.L. CHALUMEAU
ドミニカ生まれ、パリに渡り活動のVICENTE PIMENTEL抽象画集。 / Editions Garnier Nocera / 1992 / / 33.5*24.5cm / 47pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839212
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BERNARD CHAROY ベルナール・シャロワ画集★
優雅でたおやかな美しいパリジェンヌを描いた作品が世界的な人気のベルナール・シャロワの画集。 / 東邦アート / 1991 / / 33.5*26cm / 32pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839209
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
巴里憧憬 エコール・ド・パリと日本の画家たち CD-ROM付★
1920-30年代、芸術家達が集まった花の都パリ。「エコール・ド・パリ」、そしてその寵児となった藤田嗣治のような成功を夢見て海を渡った日本人たちを追った展示会図録 CD-ROM付 / 美術館連絡協議会 / 2006 / / 25.5*19cm / 194pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839202
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドラクロワ 民衆を導く自由の女神★
ドラクロワの「民衆を導く自由の女神」。そして同時期「19世紀前半の日本絵画」についてを収録した展示会図録。 / 東京国立博物館 / 1999 / / 29.5*21cm / 103pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839199
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1874年 パリ「第1回印象派展」とその時代★国立西洋美術館(編集)
モネ、ルノワール、ピサロ、セザンヌ、ドガら、後に印象派と呼ばれるようになる画家たちが開いた記念すべき最初のグループ展の主要作品を中心に、当時のパリの芸術をひもとく試みの展示会図録。 / 読売新聞社 / 1994 / 28*22.5cm / 260pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839194
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
The painters of Marseilles★Marielle Latour、Jean Boissieu
セザンヌ、ルノアール、ポール・シニャック、ジョルジュ・ブラック、デュフィ、アルベール・マルケなどマルセイユゆかりの画家の作品を集めた画集。仏語。/ Jeanne Laffitte / 1990 / / 29.5*25cm / 127pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839189
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シャガール 「アレコ」とアメリカ亡命時代★
ユダヤ人のマルク・シャガールが、ナチス・ドイツの迫害から逃れるためにアメリカ亡命をしていた頃、舞台美術を手がけたバレエ「アレコ」の背景画とその衣装など。 / シャガール展実行委員会 / 2006 / / 28.5*21.5cm / 303pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839183
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Monet A Giverny : Au-delA de l'impressionnisme モネ洋書画集★
/ Herscher / 1978 / / 25.5*22.5cm / 180pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839179
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルーヴル美術館展 フランス宮廷の美★朝日新聞社文化事業部(編集)
ロココ様式などの美麗な家具調度品、華麗な装飾工芸品、素描や版画など、18世紀フランスの宮廷美術を中心とした2008年のルーヴル美術館展図録。 / 朝日新聞社 / 2008 / / 25*22.5cm / 273pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839173
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
趣味の本、その他古書全般買取お待ちしております。
▼買取について まずはお気軽にご相談ください。
商品一覧はこちらからどうぞ(新着順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・通常発送国内一律 490円
・エコノミー発送国内一律 290円
弊店オンラインショップでの送料はいずれかの二択となっております。
・1万円以上お買い上げで送料無料♪
・1万円未満でも2点お買い上げで一律送料490円→0円に!
※お買い上げ合計1000円未満、またはコンビニ決済は対象外
◎会員登録(無料)で次回使えるポイント(5%)付与されます♪
初回登録時はさらに100ポイント(100円分)サービス!
◎詳しくは購入の手引き参照→ HOW TO ORDER
◎入荷情報や登録者優待のセール、キャンペーンあり!
メールマガジン登録解除はこちらから
********************************************
※上記リストは出品のお知らせです
完売になった場合もさかのぼって品切れ表記をつけたりしませんのでご了承下さい。
在庫についてはお問合せください。
本棚と暮らしを彩る古書店 ビーバーズブックス
古書、中古CDなど買取いたします。
コレクションのご処分などお気軽にご相談ください。
http://www.bvsbooks.com/kaitorishimasu.html

「週末の音楽、写真集とアートブック展 in サロン・ド・タケチャス」
BEAVERS BOOKS 10th ANNIVERSARY
TAKECHAS RECORDSさんの店内に、
写真集・アートブックなど古書を展示販売する
ショップインショップコラボレーション企画第2弾、おかげさまで好評展開中!
イベントを機に写真集特集のミニ目録も配布中。
こちらからもご覧いただけます。
https://www.facebook.com/events/806326636156787/permalink/808283069294477/
イベント会場では目録アイテムなどを中心に未掲載品なども。是非この機会にどうぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://bvsbooks.com/SALE10th.jpg">10th ANNIVERSARY SALE!!!!">

10th ANNIVERSARY SALE!!!!
おかげさまで10周年、
日頃のご愛顧に感謝してのセールも20日が最終日です!
この機会に是非!
■ビーバーズブックスONLINE SHOP、新入荷更新済みです♪
よろしくお願いいたします
ONLINE SHOP 更新済みです。
http://bvsbooks.shop-pro.jp/
昨日分に続いての追加更新です。
あわせてチェックください。
▼新入荷アイテムなど
商品一覧はこちらからどうぞ(新着順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現代作家デッサン集 洋画編 木版25葉揃★中村溪男編
木版摺25葉付属。三岸節子、坂本繁二郎、鳥海青児、中川一政、宮本三郎、小磯良平、梅原龍三郎ほか / 芸艸堂 /発行年 1969 / ハードカバー 函 /書籍
http://bvsbooks.com/10151218DESSINYOUGA.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/10151218DESSINYOUGA-2.jpg" width="200"> <img src="http://bvsbooks.com/10151218DESSINYOUGA-3.jpg" width="200"> http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818869">



http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818869
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MONTHERLANT DESSINS モンテルランデッサン洋書画集★Henry de Montherlant
フランスの小説家、劇作家のアンリ・ド・モンテルラン(Henry de Montherlant)によるデッサン画集。闘牛のモチーフを中心に人物・裸婦など。 / Copernic / 1979 / / 31*25cm / pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818866
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Cottavoz アンドレ・コタボ洋書画集★Bertrand Duplessis
厚塗りのマチエールを用いた表現で国外からも評価の高いフランスの画家、アンドレ・コタボ(ANDRE COTTAVOZ)の画集。 / Sanbi / 1991 / / 31*25.5cm / 176pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818866
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Defossez アルフレッド デフォッセ洋書画集★Dervin
どこか朧げな独特の雰囲気が魅力のフランス出身の画家、アルフレッド デフォッセの画集。油彩、リトグラフなど。 / Editions Vision Nouvelle / 1990 / / 31*25.5cm / 190pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818864" target="_blank" title="http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818864">
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818864
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Weisbuch クロード・ワイズバッシュ洋書画集★Claude Weisbuch/Jean-Denis Bredin(文)
精密な絵筆で動きのある人物や馬を表現するフランスの画家、クロード・ワイズバッシュ。演劇、音楽演奏家、馬の絵などに分類し油彩画やデッサンなどを収録。 / Librairie Seguier / 1989 / / 31*25.5cm / 227pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818863" target="_blank" title="http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818863">
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818863
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴヤ連作全版画展 気まぐれ・戦争の惨禍・闘牛技・妄★
/ 読売新聞社 / 1985 / / 22.5*23cm / 204pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818862
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルブレヒト・デューラー版画・素描展 -宗教・肖像・自然-★
/ 国立西洋美術館 / 2010 / / 25.5*18.5cm / 291pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818861
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Visions of Paris: Robert Delaunay's Series ★Mark Rosenthal/Matthew Drutt
新印象派とキュビズムからの影響を独自の色彩であらわしたフランス抽象絵画を代表する画家、ロベール・ドローネーによる「パリのヴィジョン」展。 / Guggenheim Museum / 1998 / / 33*25.5cm / 147pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818860
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Henri Matisse: The Early Years in Nice 1916-1930 マティス洋書画集★Jack Cowart/D. Fourcade
マティス画集。くつろぎの作品群や、「赤いキュロットをはいたオダリスク」などに代表される官能的なオダリスク諸作など、人気の作品も多い1910年代後半から1920年代頃の作品集 / Abrams / 1986 / / 31*25cm / 367pages /



http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818859
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Matisse (Great Modern Masters) マティス洋書画集★Henri Matisse/Jose Maria Faerna(編集)
/ Abrams / 1994 / / 31*24.5cm / 64pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818857
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MANTEGNA マンテーニャ イタリア・ルネサンスの巨匠たち17★エットーレ・カメザスカ
イタリア、ルネサンス期の画家、アンドレア・マンテーニャについて。オールカラー図版。 / SCALA/東京書籍 / 1993 / / 28*21cm / 79pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96818856
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴッホ全油彩画★インゴ・F・ヴァルター/ライナー・メッツガー
タッシェンミディアートシリーズ。ゴッホの全油彩画を「画家への道」「ヌエネン時代」「都会の体験」「絵画とユートピア」「不安の叫び」「終章」にわけて収録。 / TASCHEN / 2002 / / 26*21cm / 740pages /



http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839218
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
V.PIMENTEL ヴィセンテ・ピメンテル洋書画集★J.L. CHALUMEAU
ドミニカ生まれ、パリに渡り活動のVICENTE PIMENTEL抽象画集。 / Editions Garnier Nocera / 1992 / / 33.5*24.5cm / 47pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839212
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BERNARD CHAROY ベルナール・シャロワ画集★
優雅でたおやかな美しいパリジェンヌを描いた作品が世界的な人気のベルナール・シャロワの画集。 / 東邦アート / 1991 / / 33.5*26cm / 32pages /



http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839209
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
巴里憧憬 エコール・ド・パリと日本の画家たち CD-ROM付★
1920-30年代、芸術家達が集まった花の都パリ。「エコール・ド・パリ」、そしてその寵児となった藤田嗣治のような成功を夢見て海を渡った日本人たちを追った展示会図録 CD-ROM付 / 美術館連絡協議会 / 2006 / / 25.5*19cm / 194pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839202
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドラクロワ 民衆を導く自由の女神★
ドラクロワの「民衆を導く自由の女神」。そして同時期「19世紀前半の日本絵画」についてを収録した展示会図録。 / 東京国立博物館 / 1999 / / 29.5*21cm / 103pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839199
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1874年 パリ「第1回印象派展」とその時代★国立西洋美術館(編集)
モネ、ルノワール、ピサロ、セザンヌ、ドガら、後に印象派と呼ばれるようになる画家たちが開いた記念すべき最初のグループ展の主要作品を中心に、当時のパリの芸術をひもとく試みの展示会図録。 / 読売新聞社 / 1994 / 28*22.5cm / 260pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839194
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
The painters of Marseilles★Marielle Latour、Jean Boissieu
セザンヌ、ルノアール、ポール・シニャック、ジョルジュ・ブラック、デュフィ、アルベール・マルケなどマルセイユゆかりの画家の作品を集めた画集。仏語。/ Jeanne Laffitte / 1990 / / 29.5*25cm / 127pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839189
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シャガール 「アレコ」とアメリカ亡命時代★
ユダヤ人のマルク・シャガールが、ナチス・ドイツの迫害から逃れるためにアメリカ亡命をしていた頃、舞台美術を手がけたバレエ「アレコ」の背景画とその衣装など。 / シャガール展実行委員会 / 2006 / / 28.5*21.5cm / 303pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839183
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Monet A Giverny : Au-delA de l'impressionnisme モネ洋書画集★
/ Herscher / 1978 / / 25.5*22.5cm / 180pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839179
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルーヴル美術館展 フランス宮廷の美★朝日新聞社文化事業部(編集)
ロココ様式などの美麗な家具調度品、華麗な装飾工芸品、素描や版画など、18世紀フランスの宮廷美術を中心とした2008年のルーヴル美術館展図録。 / 朝日新聞社 / 2008 / / 25*22.5cm / 273pages /
http://bvsbooks.shop-pro.jp/?pid=96839173
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
趣味の本、その他古書全般買取お待ちしております。
▼買取について まずはお気軽にご相談ください。
商品一覧はこちらからどうぞ(新着順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・通常発送国内一律 490円
・エコノミー発送国内一律 290円
弊店オンラインショップでの送料はいずれかの二択となっております。
・1万円以上お買い上げで送料無料♪
・1万円未満でも2点お買い上げで一律送料490円→0円に!
※お買い上げ合計1000円未満、またはコンビニ決済は対象外
◎会員登録(無料)で次回使えるポイント(5%)付与されます♪
初回登録時はさらに100ポイント(100円分)サービス!
◎詳しくは購入の手引き参照→ HOW TO ORDER
◎入荷情報や登録者優待のセール、キャンペーンあり!
メールマガジン登録解除はこちらから
********************************************
※上記リストは出品のお知らせです
完売になった場合もさかのぼって品切れ表記をつけたりしませんのでご了承下さい。
在庫についてはお問合せください。
本棚と暮らしを彩る古書店 ビーバーズブックス
古書、中古CDなど買取いたします。
コレクションのご処分などお気軽にご相談ください。
http://www.bvsbooks.com/kaitorishimasu.html
「週末の音楽、写真集とアートブック展 in サロン・ド・タケチャス」本日よりスタートしています。
- 2015/12/17
- 23:11
http://beaversbooks.blog.fc2.com/img/COLABO11-4.jpg/" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-86.fc2.com/b/e/a/beaversbooks/COLABO11-4.jpg" alt="COLABO11-4.jpg" border="0" width="600" /></a>">
「週末の音楽、写真集とアートブック展 in サロン・ド・タケチャス」
BEAVERS BOOKS 10th ANNIVERSARY
TAKECHAS RECORDSさんの店内に、
写真集・アートブックなど古書を展示販売する
ショップインショップコラボレーション企画第2弾。
本日よりオープンいたしました。
ワールドミュージックのように色彩豊かなアートブック、
ジャズの似合いそうなモノクロ写真集、
カフェミュージックとともに開きたい街の風景写真集など、
あなたの週末を彩る音楽、そして写真集などを探しに来てください。
★会期
12/17(木)~12/20(日)および、
12/23(水)~12/27(日)まで
13:00~19:00
(18日のみ少し開店が遅れます)
場所
週末だけ営業の隠れ家的なマンションの一室、
シャトールレェーヴ SPACE1-15。
http://www.space1-15.com/
インターホンの501号室をピンポンして入店下さい。
タケチャス・レコーズ
https://www.facebook.com/takechasrecords
札幌市中央区南1条西15丁目 1-319 シャトールレェーヴ501

タケチャス・レコーズ TAKECHAS RECORDS
和モノ・レアグルーヴからソウル、ジャズ、ブラジル、サントラ、ロックその他、
既存のジャンルや時間軸を超えて、
独自の感性で優れた音楽を提案する札幌が誇るレコード店のニューウェーブ。
顔の見えるネットショップから、週末会える隠れ家的な実店舗"レコードサロン"へ、
飛躍を続けるタケチャスレコーズさんが今回のコラボレートパートナーです。

自分とはかつて同じ職場で働いてからもう20年近くのお付き合いになります。
音楽のみならずさまざまな分野を鋭く捉える感性、
そして彼ならではのトーク・センスはいまもって感心させられております。

こんなレコードないかな?何かオススメはないかな?
そんなレコード迷子の羅針盤、音のコンシェルジュとなってくれること請け合いです。
レコード好きの方はもちろん、
これからレコードの世界に入りたいという方にもオススメのレコードショップです。

今回は店内リニューアルや他イベントの合間の忙しいタイミングにイベントに協力をしてくださいました。
住所: 〒060-0061 北海道札幌市中央区 南1条西15丁目1-319シャトー・ルレェーヴ501号室
電話:011-303-5699

ウェブ未掲載、イベント初お目見えアイテムも多数持参しておりますのでぜひチェックしてください。

ワールドミュージックのように色彩豊かなアートブック、
ジャズの似合いそうなモノクロ写真集、
カフェミュージックとともに開きたい街の風景写真集など、

週末はお気に入りのレコードをかけながら、
ソファでゆっくり写真集のページをめくるのはいかがでしょうか。

今回のイベントにあわせて写真集特集のミニ目録を配布開始。
ほとんどがウェブ未掲載品ですので是非チェックしてくださいね。
目録へのお問い合わせ、ご希望はinfo@bvsbooks.com まで。

よろしくお願いします。

「週末の音楽、写真集とアートブック展 in サロン・ド・タケチャス」
BEAVERS BOOKS 10th ANNIVERSARY
TAKECHAS RECORDSさんの店内に、
写真集・アートブックなど古書を展示販売する
ショップインショップコラボレーション企画第2弾。
本日よりオープンいたしました。
ワールドミュージックのように色彩豊かなアートブック、
ジャズの似合いそうなモノクロ写真集、
カフェミュージックとともに開きたい街の風景写真集など、
あなたの週末を彩る音楽、そして写真集などを探しに来てください。
★会期
12/17(木)~12/20(日)および、
12/23(水)~12/27(日)まで
13:00~19:00
(18日のみ少し開店が遅れます)
場所
週末だけ営業の隠れ家的なマンションの一室、
シャトールレェーヴ SPACE1-15。
http://www.space1-15.com/
インターホンの501号室をピンポンして入店下さい。
タケチャス・レコーズ
https://www.facebook.com/takechasrecords
札幌市中央区南1条西15丁目 1-319 シャトールレェーヴ501

タケチャス・レコーズ TAKECHAS RECORDS
和モノ・レアグルーヴからソウル、ジャズ、ブラジル、サントラ、ロックその他、
既存のジャンルや時間軸を超えて、
独自の感性で優れた音楽を提案する札幌が誇るレコード店のニューウェーブ。
顔の見えるネットショップから、週末会える隠れ家的な実店舗"レコードサロン"へ、
飛躍を続けるタケチャスレコーズさんが今回のコラボレートパートナーです。

自分とはかつて同じ職場で働いてからもう20年近くのお付き合いになります。
音楽のみならずさまざまな分野を鋭く捉える感性、
そして彼ならではのトーク・センスはいまもって感心させられております。

こんなレコードないかな?何かオススメはないかな?
そんなレコード迷子の羅針盤、音のコンシェルジュとなってくれること請け合いです。
レコード好きの方はもちろん、
これからレコードの世界に入りたいという方にもオススメのレコードショップです。

今回は店内リニューアルや他イベントの合間の忙しいタイミングにイベントに協力をしてくださいました。
住所: 〒060-0061 北海道札幌市中央区 南1条西15丁目1-319シャトー・ルレェーヴ501号室
電話:011-303-5699

ウェブ未掲載、イベント初お目見えアイテムも多数持参しておりますのでぜひチェックしてください。

ワールドミュージックのように色彩豊かなアートブック、
ジャズの似合いそうなモノクロ写真集、
カフェミュージックとともに開きたい街の風景写真集など、

週末はお気に入りのレコードをかけながら、
ソファでゆっくり写真集のページをめくるのはいかがでしょうか。

今回のイベントにあわせて写真集特集のミニ目録を配布開始。
ほとんどがウェブ未掲載品ですので是非チェックしてくださいね。
目録へのお問い合わせ、ご希望はinfo@bvsbooks.com まで。

よろしくお願いします。
おかげさまで10周年、 日頃のご愛顧に感謝いたしましてセールを行います。弊サイト、日本の古本屋掲載品すべて対象!
- 2015/12/13
- 12:32

10th ANNIVERSARY SALE!!!!
おかげさまで10周年、
日頃のご愛顧に感謝いたしましてセールを行います。
弊店オンラインショップ、及び日本の古本屋掲載品
すべて20%オフになります!
(※お支払い方法など一部制限がございます)
期間は本日12/13(日)正午から12/20(日曜)分まで!
■オンラインショップについて
ビーバーズブックスONLINE SHOP掲載品がすべて20%引きです。
商品代(20%引き)プラス送料となります。
コンビニ決済のみ金額変更ができないためご利用いただけません。
お振込み、クレジット、代引きにてお支払いをいただけますようよろしくお願いします。
※ポイント割引もご利用いただけます。
※「2品以上お買上で送料無料」も対象となります。
(複数購入の送料無料は、値引き後の商品代が1000円以上になる場合に限らせていただきます)
★購入方法
通常通りカートに商品を入れていただき決済をして下さい。
お振り込み、代引きの場合は値引き後の金額をお知らせしますのでお支払い下さい。
クレジット決済の場合は通常金額で購入いただいたあとで金額を値引き修正します。
ポイントなども通常通りご利用いただけます。
この機会にぜひ♪
■日本の古本屋掲載品について
こちらの日本の古本屋掲載品も対象
日本の古本屋
クレジット決済は金額変更ができないため対象外とさせていただきます。
お振込み、代引きにてお支払いをいただけますようよろしくお願いします。
複数サイト注文の同梱を希望される場合はお知らせ下さい。
この機会に是非ご利用下さい!
よろしくお願いします。

昨日までの「ひとめ惚れブックス展」、「チカホブックマルシェ」お立ち寄りありがとうございました!
- 2015/12/13
- 12:08

先日までのtoi toi toiさんでの「ひとめ惚れブックス展」
いかがでしたでしょうか。
素敵なお店に本を置いてもらえたことが嬉しかったですし、
こんな風に置くと見栄えがするものだな、など
なるほどこういうディスプレーもあるのか、などなど
普段たとえば自分がイベントなどで提示するのとは、
また違った本の見え方でとても興味深かったです。
皆様におかれましては
toi toi toiさんのお店自体にきっとひとめ惚れされたことでしょう。
今回のコラボ展、少しでも楽しんでいただけたなら嬉しいです。
toi toi toiさんの全面的なご協力と
お立ち寄りいただいた皆様に感謝。
本当にどうもありがとうございました。
ひとめ惚れ雑貨店toi toi toiさんのお店に伺えなかった方は、
こちらのイベントでアイテムをゲットすることが出来ますよ
12月14日(月)〜17日(木)
BISSEクリスマスマーケット2015
大通りビッセで行われるクリスマスマーケットだそうです。
12月19日(土)20日(日)
EBETSU×LOPPIS CHRISTMAS MARKET
ご存知ロッピスが江別のレンガ工場の跡地で開催される模様。
こちらには同じくこれからイベントを行うタケチャスレコーズさんも参加されるようですよ。

12月25日(金)
グリュック雑貨マーケットVOL.4
地下歩行空間、通称チカホで行われる雑貨マーケットだそうです。

チカホといえば
同じく昨日までの「チカホブックマルシェ」
本年度最後の開催でしたがおかげさまで沢山の方にお立ち寄りいただけました。
ブックマルシェも2周年、ご愛顧に感謝申し上げます!
今年も一年本当にありがとうございました!
初売り 2016年1月5日~8日
地下歩行空間・北大通交差点広場(東)
大通りビッセさん横・北洋銀行ATMコーナー横の広場です
次回以降の開催は下記の予定表参照下さい
よろしくお願いします!!!

12/08のツイートまとめ
- 2015/12/09
- 00:00
beaversbooks
RT @chikahobook: ブックマルシェ二日目、絶賛開催中です。今回は普段より長い開催のため、今日は大量に商品補充いたしました。随時入れ替え、補充いたしますので一度いらした方もまたぜひどうぞ。夜8時まで、お待ちしております! #古本 #チカホ #札幌 https://t…
12-08 13:20
12/07のツイートまとめ
- 2015/12/08
- 00:00
beaversbooks
RT @chikahobook: ブックマルシェの営業時間について。最終日のみ7時半までで、その他は夜8時までやっています。訂正してお詫びいたしす。というわけでまだ間に合いますのでお近くの方はぜひ。よろしくお願いしますね https://t.co/GPdwUc6SRg
12-07 19:25https://t.co/KI5FxLf8xi チカホブックマルシェ、今日から土曜日まで!さまざまなジャンルの古本やレコードが並んでいます!夜7時半まで!
12-07 15:36RT @chikahobook: 本日より札幌地下歩行空間、大通側イシヤカフェさん横の広場で古本市『チカホブックマルシェ』開催です。さまざまなジャンルの古本やレコードも。ひと月以上ぶりのブックマルシェぜひお楽しみいください。11:00~19:30。12日土曜日まで。 https…
12-07 13:41
何かに出会える古本市「チカホブックマルシェ」明日から開催です。
- 2015/12/06
- 22:14
★「ひとめ惚れブックス展」
ひとめ惚れ雑貨店toi toi toiさんで絶賛開催中。
会期は明日7日および10日~12日まで。8日9日はお休みなのでご注意を。
下記参照下さいましね。
https://www.facebook.com/events/175641699453325/permalink/179238632426965/" target="_blank" title="<a href="http://beaversbooks.blog.fc2.com/img/COLABO11-2.jpg/" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-84.fc2.com/b/e/a/beaversbooks/COLABO11-2.jpg" alt="COLABO11-2.jpg" border="0" width="600" /></a>"><a href="http://beaversbooks.blog.fc2.com/img/COLABO11-2.jpg/" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-84.fc2.com/b/e/a/beaversbooks/COLABO11-2.jpg" alt="COLABO11-2.jpg" border="0" width="600" /></a></a>">http://beaversbooks.blog.fc2.com/img/COLABO11-2.jpg/" target="_blank"><img src="http://blog-imgs-84.fc2.com/b/e/a/beaversbooks/COLABO11-2.jpg" alt="COLABO11-2.jpg" border="0" width="600" /></a>">

★チカホブックマルシェ
店主は明日からのチカホブックマルシェに参加いたします。
久しぶりの開催ですので是非お立ち寄りくださいませ。
今回は6日間!ですので随時補充・入れ替えなども行います。

12/7(月)~12/12(土)11:00~19:30
札幌地下歩行空間・北大通交差点広場(ドオリ)・西
イシヤカフェさん横の広場です。
古書古本・中古レコード
そのほか今回は映画などのポスター展示販売もあります。
参加店
カトルセゾン・ドゥ・ケルン
タケチャスレコーズ
トロニカ
ばれろん堂
ビーバーズブックス
ブックスボックス田原書店
さまざまなジャンルのアイテムが揃います。
是非お立ち寄り下さい。
当店は例えば、ゴジラ関連のチラシやグッズなども持参します。

よろしくお願いします。